営業時間: 9:00-17:00 定休日: 土・日・祝
なが~い夏休み☀
子供たちにとってはパラダイス💛
・ゆっくり起床
・時間を自由に使える
・夜更かしもできちゃう
・宿題もやってしまえば自由~!
でもママたちは??
・暑い☀💦
・ごはん作りの毎日(給食様様~✨)
・宿題の進捗が気になる
・何して過ごそうか途方に暮れる...
・家が散らかってイライラ!
現実ですよね~^^;
ということで、最後の3つのお悩み
・何して過ごそうか途方に暮れる...
・宿題の進捗が気になる
・家が散らかってイライラ!
だけでも解決できるワークショップを企画しました!
このたび
山口県で2回目の開催となります!
ファミ片*公式 小学生向けワークショップ
\ お片づけ大作戦 /
を開催いたします♪
*ファミ片=一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所 の通称です
「ふぁみかた」と呼んでくださいね^^
こんな方におすすめ
・子供が片づけてくれなくて困っている
・子どもこのまま片付けられない大人にならないか心配
・なぜ片づけるのか、お片付けの大切さを分かってほしい
・親である自分自身も片付けがうまくいかず困っている
・夏休みに有意義な時間を過ごしたい
・楽しくお片付けを学んでほしい
・自由研究のネタが欲しい
・家が散らかってイライラするので片づけてほしい
・兄弟で参加できるイベントに参加したい
・お片付けのプロに会ってみたい
このワークショップにご参加いただくことで
・片づけとは何か?シンプルでわかりやすいお片付けの基本が学べる
・カードを使ってお片付けを疑似体験できる
・どうやって整理していくか分かる
・片づけるとどんないいことがあるのかが分かる
・わが子の片づけに対する意見を聞ける
・こどもが自分で片付ける意欲UP
・親も片付け方法を学べる
・自由研究の題材になる「探検マップ」がゲットできる
・お子様におすすめの片づけ本が分かる
・家で片付ける際の声かけ方法などヒントを得られる
などの効果が期待できます
参加者の声
参加したお子さんからは
「今まで片づけの本は読んでいたけど、
このお片づけ大作戦!はやり方がよくわかる話だった。」
「カードを分けるのが楽しかった。」
「片づけって簡単なんだね!」
と、やり方がわかれば自分で片づけできる!と大好評のイベントです。
参加した保護者の方からも
「内容がシンプルで子どもにわかりやすい。」
「子ども達が、自分で考えて取り組んでいた事に驚きました。」
「学べばできるようになる事を実感しました。」
おうちへ帰ってからのお子さんの変化など
嬉しいご報告も続々届いています!
講師について
今回ワークショップを一緒に盛り上げるのは
なんと偶然にも同時期に同じ県在住で親・子の片づけ講師になりました
わたしたち2人がお伝えいたします!
岩国市出身・防府市在住
男の子3人のママで
現役保育士・整理収納アドバイザーの
暮らし ほわり
ほりかわ ゆきこさん
(ゆっき先生と呼んでね)
奄美大島出身・光市在住
2人の男の子ママで
転勤族・整理収納アドバイザーの
KURASU整理収納
いけがみ かなこ
(かなこ先生と呼んでね)
ワークショップの内容
内容
前半:学びタイム
小学生向けに分かりやすくお片付けの基本をお伝えします。
後半:体験タイム
ファミ片オリジナルのカードを使って
子どもスペース(机・棚)のお片付け疑似体験ができちゃいます!
どうやったら使いやすくなるかな?
子ども達自身で考え、話し合いながら進めていきます♪
【2大おみやげ特典付き】
① 自由研究にも使える「お片づけたんけんマップ」
② 保護者向けレジュメ
対象
小学生とその保護者様
※中学生以上のご兄弟もご参加可能です。
※未就学児のご兄弟が参加されたい場合は
保護者様にてフォローをお願いいたします。
日時
2025年7月28日(月) 10:30~12:00(受付 10:15~)
場所
N LABO光
受講料
3000円(税込)/1家族(保護者1名+子ども2名まで)
※3人目以降からは、500円(税込)/1人
※当日、現金にてお持ちくださいね。
KURASU整理収納・くらしほわりでご利用可能な
個別相談30分クーポンをプレゼントしちゃいます
(親子でお話するもよし!ママだけでじっくりお話もよし!)
定員
親子4組
持ち物
筆記用具
各種確認・注意事項
当日について
・ 当日の遅刻や、発熱などによる急な欠席の場合は、
こちらの公式LINEへご連絡くださいませ。
(会場へのご連絡は、ご遠慮ください)
・ 未就学児への託児はございません。
・ カメラやスマートフォンなどでの撮影・録音はご遠慮ください。
・ 当日は、主催者側で撮影し、ブログなどで掲載を予定しています。
撮影がNGの方は、お申し込みの際、
申し込みフォームの「メッセージ欄」にてお知らせくださいませ。
・ 配布資料のコピー・転載はご遠慮ください。
会場について
・ 会議室では、水分補給のための飲料のみ可能です。
飲み終わった容器は、必ずお持ち帰りください。
よくあるご質問
Q. 会場には駐車場はありますか?
A. NLABOの駐車場が2台までとなっております。別途ご案内いたします。
Q. この日は都合が悪く、参加できません。別の日で開催はありませんか?
A. 防府市でも開催予定です。
また、リクエストいただければ個別での開催も可能です。
オンラインでのご受講も可能ですので、まずはご相談くださいね。
Q. 親は退席しても大丈夫でしょうか?
A. こちらのワークショップは親子での参加をお願いしております。
お電話やお手洗いなどで一時的なご退席はもちろん大丈夫です。
その他ご質問がございましたらお問合せくださいね^^
お問合せはこちら(公式LINE)
(インスタDMでもOKです)
終了