内容
親・子の片づけ認定講師の
合同開催させていただきます^^
前半は座学で学習スペースの考え方を学び
後半のワークでお子様の事を考えながら学習スペースをじっくり考える会です
【前半】学んでヒントを得る
~ 置くモノとおすすめの収納方法 ~
【後半】ワーク
- わが子にぴったりの学習スペースを見つける5つの質問
- 子どもの様子を見て動線を考えてみよう
- わが子にぴったりの学習スペースを考えよう
【終了後】
ご都合のつく方は一緒にお隣のNLABOにてランチをしませんか?✨
講座内でできなかった、ご質問などもしていただけます♪
自由解散ですので、お気軽にご参加ください^^
- 初めての小学校入学…用意を始めたいけどどうしたらいいか分からない
- 両親や親せきから机を買ってもらう予定だが何を選んでいいかわからない
- どんな学習スペースがわが子に合っているかわからない
- 学用品どうやって収納したらいい?おススメを教えてほしい!
- 上の子はリビング学習してるけど、下の子の入学もあるのでそろそろ学習環境を整えたい
- 整理収納アドバイザーとお話してみたい!
ひとつでも当てはまればぜひご参加お待ちしております^^
- 新一年生だけでなく、学習スペースを整えたい方(小学生対象)でしたらご参加いただけます。
- 通常のお片づけ相談会(1時間3000円)よりもお得な参加費となっています〇
- 小3・年長のママ いけがみと、小3・小1・3歳のママ ほりかわのダブル講師で事例もダブルです♪
- お子さんの同席もOKですが、託児はございませんので、おもちゃなどご持参くださいね。
会場 |
山口県光市 N LABO N-LABOとは | N CAFÉ |
日時 |
2025/1/16(木) 10:30-12:30 ※ご都合のつく方は終了後、会場隣のN cafeにて一緒にランチしましょう♪ |
ご受講料 |
3,000円(テキスト代・税込) |
持ち物 |
筆記用具・間取り図(手書きOK)・色ペン2色(黒以外)・ご受講料(現金のみ) ご自宅のリビングのお写真があると、ワークの時にスムーズです!(他の人に見せなくてOKですのでご安心ください) |
【キャンセルについて】
キャンセル料はいただいておりませんが、日程変更(オンライン開催・講師1名になります)にて対応させていただきますのでご安心ください。
今回の日程が合わない方、遠方だけど参加したい方はオンラインリクエスト受付けます!